ブームの兆し!?コンポジット hdmi 変換、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > コンポジット hdmi 変換の掲載
★【送料無料】まだまだアナログTVを活用できます!変わり種のデジアナ変換!HDMI出力をS端子/コンポジット出力へ変換するコンバーター LKV381のレビューは!?
年齢不詳さん
1枚の日本語ではない説明書が入っていて、少し不安になりましたが、 使いやすく操作も簡単で、なかなか良いものですね。 満足しています。
50代 男性さん
ソニーのポータブルBDプレーヤーを車のリアモニター兼用として使っています。入出力兼用のミニジャック端子と出力用のHDMI端子があって、ミニジャック端子は入力に使う予定なので必然的に出力はHDMI端子を使うしかありません。このコンバーターを使ってBDプレーヤーの映像を変換してフロントのモニターに送っていますが十分きれいで満足しています。車内用の映像としてはコンポジットで十分だと思いますし、ケーブルの取り回しも便利です。家庭内の状況を考えるとHDMI、BDディスクが主になるのでしょうが車に関してはまだまだアナログで良いと思います。車に限らず混在する今の状況には活躍の場のある機械だと思います。電源(5V)を必要とするのですが、その分安定していると思います。
40代 男性さん
ちゃんと変換出来てました。 説明書は簡易なものですが、ま、充分(不要)です。
30代 男性さん
これを経由することで画質は低下するものの、普通に録画できるので重宝しています。
30代 男性さん
価格コムでスマホから車載ナビに出力してる写真を見て購入を決定しました。 スマホがF-05D、タブレット端末がA500で10年ほど前のパナの9型車載モニターと5〜6年前の楽ナビで試しましたが、タブレット端末はどちらも問題無く映りました。 スマホは楽ナビに関しては以前使用してたガラケーでも映らなかったのでナビ側の問題かなと。 楽ナビ側のモニターの解像度が低いため画質はかなり落ちます。 また、タブレット端末の出力範囲というか解像度が違うためか多少出力がズレますが十分許容範囲です。 動画も綺麗なHD動画で出力すれば全然見れます。 地図アプリも問題なく見れます。 評価を「4」にしたのは地デジチューナーと比べると若干画質が落ちてしまう点だけです。 地デジチューナーもアナログ接続してますが全然綺麗です。 ただデジタル→アナログ変換するようなケーブルもなく、この金額であればオススメできます。
50代 男性さん
コンポジット入力しかない液晶テレビにHDMI出力しかない機器を繋ぐ事ができ、大変ありがたく、助かりました。
30代 男性さん
スマートフォンの画面を車載テレビで表示するために購入しました。 ネットのブログでもXperia Arc(SO-01C)の画面を映していた記事がありました。 いざ、商品が届いて試してみると、自分のF-05Dでは表示されませんでした。 通常のビデオデッキなどのHDMIソースでは、正常に表示されます。 F-05DをテレビとHDMI接続しても、正常に表示されます。 それぞれの故障ではないと思います。 家族の携帯で調べた限り F-05D × P-08D × SO-02C ○ SO-01C ○(ネットのブログ) 新しい機種ではダメのようです。 ノーブランドだし、あきらめるしかないようです。。
年齢不詳さん
車載用に購入しました。値段も安いしかなり使えます!
40代 男性さん
デザイン、形状、使用感、全て大満足です。
60代 男性さん
S 信号がどうしても出ない コンポジットは出て居るのだが(信号がそれほど悪く無い) ケーブルを幾つも替えても駄目 入力端子を其処此処に替えても出てこない 初期不良?